はじめに
『冠位認定戦[ライダー] 推奨Lv.100★』クリア(フレンド使用)を掲載。
一度切りの挑戦で一度目でクリアした為、色々適当。
編成
今回はフレンドから、『ドレイク(冠位+絆礼装・宝具20%増)+礼装黒聖杯』を借りました。
- オジマンディアスは、アペンドスキルNP増MAX。冠位化。宝具3(自前)。
- 牛若丸とゲオルギウスは全スキルLv.1。
- 礼装は、牛若丸に回避3回、ゲオルギウスに防御20%増、イスカンダルに宝具威力20%増&NP50%、ライネスにNP40%、オジマンディアスに宝具80%増
- マスター装備は、ハロウィン・ロイヤリティ。

戦闘
正直、上手くはありませんでした。
ノアが宝具を撃つまでに、誰も欠くことなく適当にあがく。
(マスター礼装1,2を使用、イスカンダルが1発宝具を発動。)
ノアの宝具でスターティングメンバー3体退場。
控え組3体にて、登場ターンに全員宝具発動の為にスキル使用でNP調整。
(ライネスのスキル2とマスター礼装3をライネスに使用。足りなければライネスのスキル3も。)
ノアに狙いをつけて、ライネス・オジマンディアス・ドレイクの順で宝具。
(ノアと馬を削りきらないように注意。)
その後、開始から5ターン経過後に馬のガッツが切れるので、NP貯めと馬2頭討伐で2ターン。このターンが運要素。
オジマンディアスとドレイクが倒されない、且つNPを貯めれるかどうか。
オジマンディアスかドレイクで馬1頭ずつチェインやらバスターで片付ける。

あとはバスターチェインしつつ宝具をノアに叩き込んで終了。

最後に
今回、1度切りで試しに挑戦したところ普通にクリアできてしまった為、かなり適当。
まず、スターティングメンバー。
イスカンダルが宝具を1度撃ちましたが、ほぼ何もしてないに近いです。
基本的に、控え組だけで事をなしている為、控え組がこの編成であるならばスターティングメンバーはノアの宝具を受けるまで1体も欠けなければ誰でもいいということに…。
あとコストの余り的にライネスのNP40%はNP75%を付けても良かったな、と。
以上。
コメント