【FGO】冠位研鑽戦[ライダー]の編成

FGO
この記事は約4分で読めます。

はじめに

『冠位研鑽戦[ライダー]Ⅵ 推奨Lv.100★★』の1ターンクリア(フレンド未使用)と
『冠位研鑽戦[ライダー]Ⅶ 推奨Lv.100★★★』の1ターンクリア(フレンド使用)を掲載。

その1(Ⅵ 推奨Lv.100★★)

編成

  • 前衛3騎のみ。
  • 全騎スキルMAX。
  • オジマンディアスのみ、アペンドスキルNP増Lv.MAX。宝具3。冠位化。
  • 礼装は、オジマンディアスに宝具80%増、司馬懿とイスカンダルにはNP75%。
  • マスター装備は、新春の装い。

スキル使用例

基本オジマンディアスに。(司馬懿のスキル2,3とマスター装備2)

攻撃順

下記の画像の順。(攻撃無し宝具を最初に使う必要有り)

結果

司馬懿の宝具後。(動物達のHP増加バフのギミックが解除される)

最後にオジマンディアスの宝具で終わり。(イスカンダルでは馬がランダムで大体残る)

その2(Ⅶ 推奨Lv.100★★★) Wオジマン編成

編成

今回はフレンドから、『オジマンディアス(冠位+絆礼装NP50%)+礼装黒聖杯』を借りました。

  • 前衛3騎のみ。
  • 全騎スキルMAX。
  • オジマンディアスは、冠位化(絆礼装NP50%)。宝具3(自前)。フレンドも宝具3以上(宝具1だと残る)。
    • 宝具2でも絆礼装A10%増B10%増だと高確率で1ターンクリア可。
      ただしNPはアペンドスキルNP増Lv.MAX必要。
      宝具の順番も3番目に。(防御減がオーバーチャージの関係上。)
  • 礼装は、オジマンディアスに宝具80%増、司馬懿にはNP40%。
  • マスター装備は、新春の装い。

スキル使用例

全員がNP貯まるように適当に。
(マスター装備2は先攻撃のオジマンディアスに。)
(足りるなら司馬懿のスキル3を司馬懿に。スキル2を後攻撃のオジマンディアスに。)

攻撃順

下記の画像の順。(攻撃無し宝具を最初に使う必要有り)

結果

司馬懿の宝具後。(動物達のHP増加バフのギミックが解除される)

オジマンディアスの宝具×2で終わり。
(ただし、1度目のオジマンディアスの宝具での防御減が確率でガードされたらHPが残る場合がある。)

その3(Ⅶ 推奨Lv.100★★★) オジマンケツ姉編成

『ケツアルコアトル(冠位+絆礼装NP50%)+礼装黒聖杯』

その4(Ⅶ 推奨Lv.100★★★) オジマン水着黒セイバー編成

『水着黒セイバー(冠位+絆礼装NP50%)+礼装黒聖杯』

  • NPはアペンドスキルNP増Lv.1以上必要。(司馬懿の礼装をNP40から60以上にすれば不要。)

その5(Ⅶ 推奨Lv.100★★★) オジマンメイヴ編成

『女王メイヴ(冠位+絆礼装NP50%)+礼装黒聖杯』

  • NPはアペンドスキルNP増Lv.MAX必要。(司馬懿の礼装をNP40から60以上にすれば不要。)

NPが十分な場合、マスター装備2はメイヴに。(オーバーチャージで特攻攻撃の威力増する為。)

最後に

今回紹介した【Ⅵ 推奨Lv.100★★】では、イスカンダルを使いましたが、【Ⅶ 推奨Lv.100★★★】でも紹介してる宝具威力上昇や攻撃力上昇が配れる単体宝具のが確実だと思います。

また【Ⅶ 推奨Lv.100★★★】では今回スターティングメンバーにフレンドを採用することで控えの絆上げをしています。

試した感想としまして一番は、メイヴ、続いてが水着黒セイバー、そしてその組み合わせによるマイティチェインでしょうか。(記載していませんが)
メイヴは宝具1でも特攻のお陰で100万以上出るのでオジマンディアスと組んでもWオジマンディアスよりも安定して1ターンキル出来る感じです。

そもそもですが、マスター装備を変更してください。
3騎目の宝具のタイプに合わせたマスター装備に変更すれば余裕が生まれるかと思います。
例えば、Wオジマンディアス編成ならバスターで、ハロウィン・ロイヤリティ。


もしくは単純に下記のどちらか。
極地用カルデア制服は単体に攻撃力40%&宝具威力20%。
決戦用カルデア制服は全体に攻撃力20%&宝具威力20%。

あと執拗に司馬懿を使っているのは、あくまで今回は初手で非攻撃宝具を使う必要がある為です。それを除いても全体NP10%+個別NP20%+個別NP20%のスキルを持ってるのは便利です。
ダメージに余裕が持てれば非攻撃宝具はブーディカでも。

また執拗にオジマンディアスを使ったのは手持ちで冠位に就ける鯖の選択肢が少なかった為です。それを除いても全体NP20%+全体攻撃増のスキルと、防御減を持つ単体B宝具なので採用しました。

最後に、紹介した内容で1ターンクリア出来ない場合は、クラススコアを開放するなどしてみて下さい。

以上。

コメント