【FGO】冠位研鑽戦[アサシン]の編成

FGO
この記事は約4分で読めます。

はじめに

『冠位研鑽戦[アサシン]Ⅵ 推奨Lv.100★★』の1ターンクリア(フレンド未使用)と
『冠位研鑽戦[アサシン]Ⅶ 推奨Lv.100★★★』の1ターンクリア(フレンド使用)を掲載。

前提

「夜の死」(ガッツ)は、1回。

「鷹の巣の洗礼」(即死連発)は、1ターン目のこちらの攻撃前に最前列への即死、次のターン以降は2列目、3列目、1列目、という感じ。
ただし、魅了を付与しようとすると「境界に入る」が発動し、次の即死は来ない。

その1(Ⅵ 推奨Lv.100★★) 河上B編成

編成

基本前衛3騎のみ
あとの3騎はおまけです。(フレンド含む)

  • 全騎スキルLv.MAX
  • 河上彦斎は、冠位化、宝具2
  • 河上彦斎・山の翁のアペンドスキル2は、Lv.MAX(1以上)
  • 河上彦斎の礼装は、宝具80%、絆礼装無し
  • 光コヤンスカヤの礼装は、NP100%
  • 山の翁の礼装は、NP60%&宝具使用チャージ2段階(1回)
    (AS2のLv.未MAXの為、且つ宝具の即死率増の為)
  • マスター装備は、魔術礼装・カルデア(単体攻撃力50%)
    or 魔術礼装・極地用カルデア制服(単体の攻撃力40%&宝具20%)

戦闘

スタート時の敵のステータス。

余談ですが、「オルガナイザー (1つ目)」のせいで即死2連発が使えませんでした。

河上彦斎のスキルを全使用。山の翁のスキルを全使用。
光のコヤンスカヤのスキルを全て河上彦斎に使用
マスター装備のスキル2を河上彦斎に使用

コマンドカードは、下の画像の順で連続宝具。

最初の山の翁の宝具で即死。
(こちらの宝具前に敵の蒼アズラが山の翁に即死を仕掛けるも無効)

残り2騎による宝具。

注:こちらイベント特効有りの画像ですが、イベント期間外でも宝具2なら1ターンキル出来ました。

その2(Ⅶ 推奨Lv.100★★★) 河上B編成

編成

基本前衛3騎のみ
あとの3騎はおまけです。
編成の殆どが『その1(Ⅵ 推奨Lv.100★★) 河上B編成』と同じです。
違う部分は赤い部分のみです。

  • 全騎スキルLv.MAX
  • 河上彦斎(フレンド)は、冠位化、宝具Lv.5礼装宝具80%絆礼装有り(人特攻15%&神性特攻15%)
  • 河上彦斎・山の翁のアペンドスキル2は、Lv.MAX(1以上)
  • 光コヤンスカヤの礼装は、NP100%
  • 山の翁の礼装は、NP60%&宝具使用チャージ2段階(1回)
    (AS2のLv.未MAXの為、且つ宝具の即死率増の為)
  • マスター装備は、魔術礼装・カルデア(単体攻撃力50%)

戦闘

光コヤンスカヤのスキルは全て河上彦斎に使用
マスター装備のスキル2を河上彦斎に使用。
他全てのスキルを使用。

注:こちらイベント特効有りの画像ですが、イベント期間外でも宝具5なら1ターンキル出来ました。

その3(Ⅶ 推奨Lv.100★★★) W河上編成

編成

基本前衛3騎+後衛1騎
あとの2騎はおまけです。
『その2(Ⅶ 推奨Lv.100★★★) 河上B編成』のような強いフレンドの河上彦斎がいない場合などに試すぐらいの編成です。

  • 全騎スキルLv.MAX
  • 河上彦斎は、冠位化
  • 河上彦斎・山の翁のアペンドスキル2は、Lv.MAX(1以上)
  • 河上彦斎の礼装は、宝具80%、絆礼装有り(人特攻15%&神性特攻15%)
  • 河上彦斎(フレンド)の礼装は、宝具80%、絆礼装有り(NP50%)
  • 光コヤンスカヤの礼装は、NP100%(無くてよい)
  • 山の翁の礼装は、NP60%&宝具使用チャージ2段階(1回)
    (AS2のLv.未MAXの為、且つ宝具の即死率増の為)
  • マスター装備は、決戦用カルデア制服(全体攻撃力20%&宝具20%)
    (オーダーチェンジの為)
  • 河上彦斎の宝具Lv.は、自前がLv.2、フレンドがLv.1
    (NP50%の付いていない方をスターティングメンバーに配置)

戦闘

河上彦斎のスキルを全使用。山の翁のスキルを全使用。
光のコヤンスカヤのスキルを全て河上彦斎に使用

マスター装備のスキル3のオーダーチェンジで光コヤンスカヤと河上彦斎を交代

河上彦斎のスキルを全使用。
マスター装備のスキル1を使用。

コマンドカードは、左から順番に連続宝具。

最後に

『Ⅵ 推奨Lv.100★★』では、オーダーチェンジを使わず前衛のみの編成にしました。

『Ⅶ 推奨Lv.100★★★』では、オーダーチェンジを使わず前衛のみの編成とオダチェン有りの編成を試しました。
オダチェン無しの場合は、宝具Lv.5河上彦斎が必要ですが、オダチェン有りの場合なら宝具Lv.1以上とLv.2以上の河上彦斎が必要そうです。

山の翁のデスレイト(即死成功率)は、正確には調べておらず、スキル3に加え適当にオーバーチャージ300%にしたところ、確定しているようです。

以上。

コメント