はじめに
Notionとは
「メモや文書、プロジェクト、タスクなどの作成に加え、計画、整理もすべて1か所で行える生産性アプリです。」
PCとスマホでリアルタイム反映されるので便利です。
問題
2021年5月下旬頃より、Androidアプリ版で日本語を入力しようとすると、行頭1文字目で変換待機状態ではなく確定されてしまう。
例えば、行頭で「の」と打つと決定を押していなにのに「の」と確定されてしまい、そのままもう一度「の」と打つと、次は下線の付いた変換可能状態になります。
あくまでフリックの話であり、キーボード入力だと、「nお」となります。
何回もタッチして変換する方法で「の」と打とうとして「な」ボタンを5回タッチすると1回目で「な」と確定されてしまい結果「なね」となります。
報告
AndroidPlayストアにて同現象の報告は相次いでおり、2025年10月上旬でも報告されています。
進捗
真偽は不明ですが、2024年末には解決したとの書き込みもあります。
この方は端末がGooglePixel7aとのことです。
私的調査
どうやらGoogleの文字入力アプリである「Gboard」を使っているとなる模様。
Galaxy端末の標準搭載の文字入力で試したところ、フリックでもキーボードでも問題無く入力できました。
他の文字入力アプリで「flick」が有名どころであり試したところ、問題ありませんでした。
最後に
個人的にはGboardを使いたいので、早くNotionの方でGboardに対応して欲しいです。
もしくは、GboardがNotionに対応して欲しいです。

コメント