【エリシアムレコード】プレイしての感想

DMM GAMES
この記事は約2分で読めます。

はじめに

DMM GAMESのターン制コマンドバトル。
オートと倍速有り。

「近未来SF×戦略バトルRPG」らしいです。

ストーリー面

何かしら(エリシアム)の感染を危惧して水質汚染の調査に赴き能力者(汚染者)と都度バトルする羽目になっているらしい。

調査と言いつつ、いきなりバトルに駆り出される(チュートリアル)のは謎。

システム面

  • UIが簡易的。
  • 戻るボタンが独特。位置で理解。
  • バトルのダメージ時のパラメータが細かく表示されるのは珍しい。
  • テキスト表示で全部解決しようとしている為、情報不足な箇所と情報過多な箇所に偏りがある。
    (誰のターンなのかは右端のゲージ、有利不利は攻撃を選んで判断、などなど)
  • 属性と性格の多さに目を剥く。
  • いくつかの箇所で『一括受取』ボタンが無い。ある箇所にはある。
  • キャラによっては進化できる。

キャラクター面

  • てっきり女性のみかと思いっていたら男性キャラも。
  • バトル時のキャラクターが微妙。沢山ある中から適当に充てただけに思える程。下の2枚の画像が同じキャラとは思えない。
    • 拘るなら神姫PROJECT、せめてグラブルぐらいしてほしい。参考はおまけにて。

音声面

  • 最高レアのSレアのみ基本音声がある。
  • 攻撃時のみ全員音声がある。
  • 図鑑に音声再生機能が無い。
  • 必殺技SEの音源が悪いのか音割れしていて耳が痛い。

ガチャ面

初回では事前登録していないとあまり回せない
事前登録していると、ガチャチケ50枚と石3000個(10連2回分)が貰える。
事前登録していないと、ガチャチケ20枚と石1000個程。

ガチャ画面。シンプル。

そして何故か期間限定ガチャは別の所に。

ストーリーを進めるとガチャチケ(豪札?)300連分貰えるらしい。

80連程回した感想としては、最高のSRが度々出たのでそこまで渋くは無い印象。

最後に

バトル、特にパラメータに拘った、シンプルをコンセプトにしたゲームという感想。

攻撃値などの数値、属性、バフ、などパラメータにのみしか興味が無いという方には満足できるかなと思います。
絵やUIに違和感を感じる方はあまり刺さらないかなと思います。

個人的にはトップ画面詐欺だなと思いました。

おまけ

途中話題に出した神姫PROJECT(左)とグラブル(右)のバトルキャラ。

コメント